2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は以下の論文を読みます。 "HoloDesk: Direct 3D interactions with a situated see-through display"(2012)www.youtube.com ①どんなものか 身体にハードウェアを装着せずに、3D映像とのインタラクションを可能にする。②先行研究と比べてどこがすごいか …
読んだ論文を自分なりに整理してみます。 今回の論文 どんなもの? 先行研究との違い 実装 検証方法 議論 関連研究 AR用のシースルーディスプレイ AR用のシースルーディスプレイ+手動入力 AR用のシースルーディスプレイ+手動入力+触覚フィードバック 投影…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。 今回は以下の論文を読みます。 "The Actuated Workbench: Computer-Controlled Actuation in Tabletop Tangible Interfaces"(2002)vimeo.com①どんなものか 磁力を使ってテーブル上のオブジェクトを2次元で移動させ…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。 今回は以下の論文を読みます。 "Tangible Interfaces for Remote Collaboration and Communication"(1998)vimeo.com vimeo.com①どんなものか オブジェクトを用いたインターフェスであるTUIを用いて、リモートでの…
読んだ論文を自分なりに整理してみます 今回の論文 どんなもの? 先行研究との違い 実装 検証方法 議論 関連研究 今回の論文 "Physical telepresence: shape capture and display for embodied, computer-mediated remote collaboration"(2014)www.youtube.c…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。 今回は以下の論文を読みます。 "Alternative Avenues for IoT: Designing with Non-Stereotypical Homes"(2019) caylakey.com①どんなものか 一般的ではない家にIoTを提案し、IoTを再考する。②先行研究と比べてどこ…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。 今回は以下の論文を読みます。 "Sensetable: A Wireless Object Tracking Platform for Tangible User Interfaces"(2001)vimeo.com ①どんなものか 多数の物理オブジェクトを確実に追跡でき、かつそれをダイヤルと…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。 今回は以下の論文を読みます。 "DataTiles: A Modular Platform for Mixed Physical and Graphical Interactions"(2001)www2.sonycsl.co.jpwww.youtube.com①どんなものか 取り外し可能なウィンドウ。 GUIと物理オ…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。 今回は以下の論文を読みます。"TUIC: Enabling tangible interaction on capacitive multi-touch display"(2011)www.youtube.com①どんなものか オブジェクト特有のマルチタッチを行うことでオブジェクトを認識させ…
選んだ論文 "Augmented Surfaces: A Spatially Continuous Work Space for Hybrid Computing Environments"(1999)www.youtube.com(参考:mediaBlocks: physical containers, transports, and controls for online media) vimeo.com どんなものか 物理的な…
今回の論文 どんなもの? 先行研究との違い 実装 検証方法 議論 気になる論文 関連 今回の論文 "SLAP widgets: Bridging the gap between virtual and physical controls on tabletops"(2009) www.youtube.com どんなもの? 仮想的なコントロールに簡易的な…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。 今回は以下の論文を読みます。 "Skinput: Appropriating the Body as an Input Surface"(2010)www.youtube.com ①どんなものか 皮膚を使って入力を行う。②先行研究と比べてどこがすごいか ・コンピュータビジョンを…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。 今回は以下の論文を読みます。 "Project Zanzibar: A Portable and FlexibleTangible Interaction Platform"(2018)www.youtube.com ①どんなものか 配置された物体を検知し、ユーザのタッチやジェスチャも感知する…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。 今回は以下の論文を読みます。 "Distant freehand pointing and clicking on very large, high resolution displays"(2005)www.youtube.com①どんなものか 壁サイズのディスプレイでフリーハンドポインティングおよ…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。 今回は以下の論文を読みます。 "Body-centric interaction techniques for very large wall displays"(2010)www.youtube.com①どんなものか 壁サイズのディスプレイでの入力のために、全身の仮想モデルを使った入力…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。 今回は以下の論文を読みます。 "Proxemic Interaction: Designing for a Proximity and Orientation-Aware Environment"(2010)www.youtube.com ①どんなものか デバイスとの距離を継続的に入力として扱う。②先行研…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。 今回は以下の論文を読みます。 "Tangible Bits: Towards Seamless Interfaces between People, Bits and Atoms"(1998) 動画1: ambientROOM(物理空間をインターフェースに) vimeo.com動画2: MetaDESK(GUIの要素…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。 今回は以下の論文を読みます。 "Ambient Displays: Turning Architectural Space into an Interface between People and Digital Information"(1998)www.youtube.com ①どんなものか アンビエントディスプレイとい…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。今回は以下の論文を読みます。 "Hello.Wall -- Beyond Ambient Displays"(2003)①どんなものか 壁を個人的な空間にした。②先行研究と比べてどこがすごいか ・壁と人の距離に応じてエリア分けし、エリアによって異な…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。今回は以下の論文を読みます。 "Shadow reaching: a new perspective on interaction for large displays"(2007)www.youtube.com ①どんなものか 影を使うことで遠距離での操作を容易にする。②先行研究と比べてどこ…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。今回は以下の論文を読みます。 "Interactive public ambient displays: transitioning from implicit to explicit, public to personal, interaction with multiple users"(2004)www.youtube.com①どんなものか イン…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。今回は以下の論文を読みます。 "SpiderEyes: designing attention- and proximity-aware collaborative interfaces for wall-sized displays"(2014)www.youtube.com①どんなものか 壁サイズのディスプレイで近接性(…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。今回は以下の論文を読みます。 "BodyLenses: Embodied Magic Lenses and Personal Territories for Wall Displays"(2015)www.youtube.com (※マジックレンズとはディスプレイ上でウィンドウをレンズのように扱い、…
読んだ論文をまとめます。適宜修正します。今回は以下の論文を読みます。 "Demonstrating David Meets Goliath: Combining Smartwatches with a Large Vertical Display for Visual Data Exploration"(2018)www.youtube.com①どんなものか ・スマートウォッチ…