chinda_fall_desu’s diary

竹内豊の日記

ヒューマンコンピューターインターフェースをもっと知りたいなー

【HCI論文】floatio (2016) - 生き物みたいに風で浮遊する -

今回の論文

"floatio: Floating Tangible User Interface Based on Animacy Perception"(UIST 2016)

vimeo.com

動画の疑問点
・ある座標で静止させることはできないのかな
・球状で軽い物体しか浮遊させられないのかな

どんなもの?

風で球を浮遊させる装置を、双方向性、不規則性、重力に逆らう動きの三つの要素に基づいて作ることで有生性をもつ生き物らしい動きを表現

先行研究との違い

ロボティクスにおいて有生性に関する研究は盛んにおこなわれているが、TUIの分野においてはそうではない

実装

・コアンダ効果を用いて球の浮遊を安定化させた
・ブロワーファンで球を浮遊させた
Kinectを使って、球の位置、ユーザの手を追跡し、ユーザによる球の移動に合わせて、ファンの出力を変化させた

検証方法

・球の高さにおける誤差を測定した
・球を運ぶ際の成功率を測定した
・Interaction2016イベントに展示し、ユーザに体験してもらった

関連

似てる研究

磁気を使って、物体を浮遊させる研究
chindafalldesu.hatenablog.com